香落>端飛車対端飛車

香落>端飛車対端飛車

香落の下手が1八飛として、上手が1二飛と受ける形は、
絶えず飛交換の変化がある局面です。

ぶっつけは下手の権利で、飛交換か1三歩かは、上手の
権利の選択です。

上手が3四銀型にすると、1四飛には飛交換が避けられません。

これを絶えず考えた駒組です。

上手は下手の飛車が移動すると、自分も飛車が動けそうですが
また、1八飛とされた時の対応を決めておく必要があります。

3四銀型は、1二飛が仕方ない面があります。

下手が4五歩とした時が問題です。

同銀は、上手の角が使いにくいので、飛交換が上手は難しい
です。
同歩は、角交換でどうなるか。
手抜きで、手があるか。

じっくり3六歩交換から、3七桂も有効な攻めです。

香落>端飛車対端飛車



この形は、戦前戦後あたりに多かった形に部分的に似ています。

下手が、1歩持って、1三歩は狙いの1手で、1三飛は不安定
です。

そこで下手は仕掛け、上手は1五歩から1四飛と安定を狙い
ましたが、角交換から飛が目標になりました。

下手が攻勢を続けましたが、攻めあぐみました。

以下は上手の腕力と、下手の押さえ込みが続きました。

下手が攻めきれなかったという結果でした。

ただ、仕掛けは一応の成功でした。

上手は3四銀が浮いた形は負担のようです。

ただ、単純な飛交換は、下手は簡単に有利には出来にくい
でしょう。