香落>下手2筋不突
香落の下手が、早くに1八飛から端歩の交換を狙う指し方も多くあります。 上手は、下手の持歩や、香の直射や、引角への注意が必要になります。 しかし、下手が飛で歩交換して、飛を戻すには手数がかかります。 その間に、囲い等を駒組して戦う手段はこれも有効です。 もう一つは、1二飛と歩交換を避ける指し方です。 下手は、歩と同時に飛も交換する急戦になる覚悟が必要です。 上手は、3四歩が浮いていなければ、下手の端歩交換に対して、1三歩 と受ける事もあります。 下手が端歩交換のタイミングを選べますが、あるていど駒組が進むと 上手も、飛交換の有無の選択も可能になります。 無事に端歩交換した形は、飛香落に似ています。 交換出来ても、飛で受けられても通常の急戦形とは異なる戦型に なりますが、是非は微妙です。 ただ、下手は上手に1二飛とされる形は経験は少ないでしょう。
香落>下手2筋不突
下手は、端で飛が向かいあったままで、2筋を突かずに通常の駒組を 進めました。 絶えず、突然に決戦になる可能性はありましたが、地味な展開になり ました。 上手は、あまり選択の余地がないので、やや好ましい進行でした。 結局は、下手が打開に苦労した事になり下手は成功とは言えません。 結果的には、香落のハンデが無くなった様な戦いになってしまいました。 どこかで、下手は端を交換するべきでした。 そのタイミングは幾度かありますが、微妙です。