香落>四間飛車+3四銀

香落>四間飛車+3四銀

香落の上手は、四間飛車もあります。
角交換を、どちらかが目指した時に、位置が有利になる事もあります。

四間飛車の場合は、3五歩を突くことはそれほど必要で無いでしょう。
むしろ、下手の1六歩に1四歩と受ける事が多いです。

下手は、これでも、1五歩・同歩・2四歩・同歩・1五香という端の
仕掛けはあります。

上手は、その時に左銀がどこにおれば一番都合が良いかの判断になります。
そして、どちらから、4五歩と突くかも同様です。

しかし、上手3四銀は、下手1五歩型では、無い形です。
1八飛で、1四歩の交換を目指されると、受けずらい形です。
上手は、1三歩を受けない事になります。

下手が、右四間飛車から腰掛銀も香落では珍しいです。
持久戦になってしまいますから。

それでも、完全に持久戦にしてから、1筋を狙う事はありそうです。

しかし、1筋無視の戦いは下手は良くないでしょう。
特に、穴熊への組み替え途中は、より悪いです。

両者、序盤に隙と無駄がある形だった様です。

香落>四間飛車+3四銀


下手が、端を伸ばし、右四間飛車にしての持久戦はやや難しい戦型です。

特に、左美濃にかまえ、穴熊に組み替えるのは、かなり難しいでしょう。

その途中で戦いが始まったのも、下手は失敗でした。
香が取られるだくの駒になり、無い方が有利では香落がハンデになり
ません。

飛角のみの攻めでは、上手は崩れないし、上手は下手の桂香が取れます。

香落はハンデが少なく、力差も少ないですが、ハンデを利用しないと
下手はやや苦しいでしょう。

完全持久戦になれば、香がない事がハンデに戻るでしょうが、それまで
進めるのは、やや力が必要です。

下手は、思い切って、角道を止める事も考える必要があるでしょう。

角交換が無ければ、上手も簡単に攻撃できにくいです。
ただ、ハンデを生かすには、あうる程度の力が必要でしょう。