角落>下手矢倉+上手居飛車

角落>下手矢倉+上手居飛車

角落は、古くは下手の三間飛車が本定跡でした。

しかし消極的な面があり、現在は居飛車+矢倉囲いが、主流です。
下手が振飛車の場合は、角道を止めない中飛車が増えています。

上手からは、どれが困るという事はありませんが、攻めの威力では
矢倉が激しいでしょう。

角落ちでは、位負けしなければ、急戦か持久戦かは下手が選ぶ権利
はあります。
上手は、序盤から揺さぶりをかけて、下手の判断を狂わす狙いが
また多いです。

流石に、上手の攻撃力は少ないので、下手は平手で言うところの、
早囲いで陣形を整えるのが主流です。

ただし、上手が右四間飛車から急戦模様にしたときは、先に7八金
型にする方が無難です。

上手に囲いは、3二玉+2二銀と、5三銀+4二金(5二金)が
普通です。

2二銀保留とか、4四歩とか3四歩の不突きとかは変化球です。

4二金と5二金は、全体の駒組をみて選びます。

下手は、4七銀型が多いですが、5七銀や3七銀でもまずくは
ありません。
右桂の活用を視野にどれだけ入れているかによります。

角落>下手矢倉+上手居飛車


下手のオーソドックスな陣形に対して、上手も普通ですが、やや金での
歩の交換が早いです。

下手の囲いが完成すると、金銀をぶつける狙いが生じるので、早く動いて
います。

やや上手は積極的です。
下手は、本局は囲い終わると非常に積極的で、直ぐに直線的に襲いかかり
ました。
普通は、やや無理なのですが、上手が歩の交換で金銀が中段に出ている
ので激しい攻め合いになりました。

下手のおもわくと同じだったかは、疑問の展開でしょう。
上手は、追従するしか仕方がない所です。

角落ちの矢倉では、珍しい攻め合いに終始しました。