「大誘拐」について
原作者の天藤真は、マニアには評価の高い作者ですが、一般の知名度 はそれ程ではなかったようです。 本格ミステリが中心ですが、ちょっと変わった視点で描く作品が多い です。 ユーモア派とする読者も多いです。 「大誘拐」は、日本推理作家協会賞を受賞した代表作とされています。 誘拐を犯人側と、捜査側から描きますので、本格ミステリというよりも サスペンス要素が強いです。 ただし、どたばたの影に隠れた動機や、誘拐ならではの取引方法や 意外な展開が満載です。 誘拐の規模が大きい、いや正確には誘拐された刀自(本家の未亡人) が身代金を引き上げさせました。 ニュースが報道される中での、劇場型誘拐事件という設定も重要です。 見た目の外観のスケールと、内部の詳細の決め細かい謎と工夫の積み 重ねが、雄大な作品にしています。 天藤真の作品には、本当の悪人が少ないという特徴があります。 本作についても、同様の事がいえます。 登場人物の誰も、憎めない人物の集まりで、安心して楽しめる要素が あります。 この作者の作品のユーモアには、ブラックユーモアや諧謔ともいえる 皮肉が含まれていると考える人もいます。 今時、先祖代々の膨大な土地の所有という設定や、マスコミ・国会の 対応を描く部分等は、報道や国会に対する皮肉を感じる人もいると 思います。 とにかく、隠す部分が少なく、双方の側からの並行した描かれかたは サスペンス映画にとっても魅力的であり、かなり原作に近い映画化が 行われました。
台本について
題名:「大誘拐 rainbowkids」:台本:決定稿 1990/02 原作:「大誘拐」:天藤真 脚本:岡本 喜八 演出:岡本 喜八 主なキャスト 戸波健二:風間トオル 秋葉正義:内田勝康 三宅平太:西川弘志 柳川とし子刀自:北林谷栄 柳川国二郎:神山繁 可奈子:水野久美 英子:田村奈巳 井狩大五郎(警察本部長):緒方拳 佐久間(警察刑事部長):竜雷太 鎌田(捜査一課長):常田富士男 くーちゃん事 中村くら:樹木希林 吉村紀美:松永麗子 串田老人:天本英世 邦子:岡本真美 安西(運転手):奥村公延 高野(へり・パイロット):本田博太郎 和歌山テレビ 東社長:中谷一郎 和歌山放送 吉井社長:藤木悠 長沼アナ:松澤一之 田辺警察署長:大木正司 龍神村老駐在:山本廉
映画「大誘拐」について
原作と、岡本喜八の相性が良いのか原作が生きた内容になったと 思います。 お互いを知り尽くしている、とし子刀自と恩人として助けようと する井狩との駆け引きが魅力です。 勿論、井狩はとし子刀自が誘拐犯を仲間にして動かしている事は 事件中は知らないのですが・・。 本作・映画ともに、大胆な背景・設定に目がゆきがちですが、実は 細部のきめ細かい伏線と駆け引きと展開がポイントです。 最初から最後まで驚きが続くのは、原作の特徴でありその映像化 でも引き継がれています。 作品の年代を見て、かなり前にやや驚きです。 同時にキャストに、物故者が多い事も同様です。 実は、別の映画に前例があると言う指摘がありました。 誘拐された老婦人が先頭になり、捜査側とやりとりするコメディ らしいですが、私は見ていません。 後日に、原作者がその映画を観て全く異なる事を確認した旨を 書いています。 たぶん、設定の一部のみにとらわれた指摘だったのでしょう。 本作はそこは、極一部で、細部の緻密な構成や謎の連続、そして 最後まで隠された謎までが全て、巧妙に組込まれている所が 最大の傑作のゆえんです。
原作がある場合はそれも考慮します
色々な呼び方があり、少しずつ意味は異なります
ここではやや影の部分といえるシナリオを読みます