飛香落>1七桂早跳び:3

飛香落>1七桂早跳び+3三桂型

飛香落での、下手の1七桂早跳び定跡です。

しかし、下手は1七桂を跳ねてから玉を囲います。

下手は、準急戦ですが、居玉での超急戦よりも特にメリットはありません。
ただ、上手は守備に手数をかけるか、守りに手数をかけるかが微妙です。

上手は、下手の囲いが終わった時点で、3三桂と受けました。

この順は、下手の攻め方が若干変わりますが、基本的に同じように端は
破られます。

普通は、上手・3三桂に対して、下手・2六歩として桂交換を狙います。
そこで、2八飛から桂歩交換するのが普通です。

時々、2七銀から攻める指し方もあります。

従って、2六歩を突いている形で3三桂は直ぐに2五桂がありますから
普通は無い手です。
上手が、桂の入手を望んでいる時の指し方ですが、やや本局は疑問です。

本局は、下手が1筋を簡単に破ってかつ、飛の侵入にも成功したので
大きく形勢は傾きました。

飛香落>1七桂跳び



下手の作戦は、可もなし不可もなしですが、ただ玉を囲うメリットは
少ない戦型です。

上手の対応は、かなり疑問があります。
いつかは、1筋が破られる事は予想出来ますが、あまりにゆったりしています。

特に、5三金から5四金は、意味不明で敗着構想でしょう。
早くに、6四銀を使う攻撃を狙うべきです。

上手は、1筋を破られた時を想定すれば、守りの金銀は低い構えが望ましいです。
6−9筋から攻めるか、もたれる指し方が急がれました。

6−9筋の構えと、全く整合しなかったのが、3三桂です。
これは、下手が2六歩を突いていない時に、紛れを求める手です。

本局では、1筋の侵入を早めてしまっています。

下手が、手を省いた超急戦を選んだ時に、紛れを求めてみたい手です。