飛香落>お神酒+筋違角

飛香落>お神酒+筋違角

飛香落・飛落では、上手の戦法に「お神酒指し」があります。

角交換の力戦で、玉を中住まいにして、攻撃的な形を作ります。

下手が、十分に対応すると手詰まりか、無理攻めになりやすいです。
狙いは、上手から1歩交換しての端攻めです。
ただし、その1歩さえ入手出来ない事もあります。

無事に、1歩交換しても、必ずしも端攻めが有利になる訳では
ないですが、攻撃的な狙いにはなります。

1歩入手が難しいと判断した時には、早くに筋違角で、1歩入手する
指し方があります。
自陣角になるので、リスクも多い指し方ですが、奇襲的・力戦的な
戦法です。

下手は、角を持駒にして普通に組む事で問題はありません。

ただ、1歩損を嫌うならば同様に筋違角で下手も1歩を取る事も
可能です。
この場合は、互いに端を狙いあう形ですし、再度角交換になりやすい
ですので、結局は、お神酒指し風の駒組になりやすいです。

飛香落>お神酒+筋違角



相筋違角から、1歩を持ち合う力戦です。

上手は絶えず角交換があるので、中住まいのお神酒指し風です。
端が弱いので、2二金の形になります。

下手は、7六歩が無くても普通に囲えますが、居玉で戦いを起こしました。
必ずしも得とはいえないでしょう。

上手は、1−4筋を受けるために右銀を繰り替えるので持久戦模様ですが、
下手が思い切った攻勢に出ました。

攻め自体は成功しますが、駒落的には得とは言いがたい面もあります。

微妙な攻め合いの中で、9三馬が死んで、下手は優位を失いました。

居玉や囲わずの攻め合いの必要は、無かったと思えます。

下手はあまり馴染みのない戦型ですが、じっくり指しても優位は築けると
思います。
ただ、定跡のない力戦にはなります。