二枚落>二歩突+駒交換

二枚落>二歩突+駒交換

駒落ち定跡は、下手が有利になり、実戦は上手が勝つパターンが
かなり多いです。

下手が定跡とその意味とを理解しており、上手が無理をした場合は
上手は実に厳しい戦いになります。

特に、上手がその上でミスをした場合は、相当に悲惨なつぶれかた
になります。

駒落ちの上手は、序盤は自陣に隙が多いので原則は駒交換を避けます。

中盤以降は、攻め合いになりそうだと微妙に交換を望みます。

そのタイミングが問題ですが、下手にはそれが理解しにくいです。

二枚落>二歩突+駒交換


二枚落ちで下手の2歩突き定跡では、上手は7筋の歩を普通は簡単に
とれません。

本局は、上手がずうずうしく7六歩を取った時に、下手が7七銀から
6六銀と交換を迫りました。

これがあるので、上手は銀多伝定跡と異なり、7六歩の只取りは
あまり狙わないのです。

上手は、6六銀に困っています。
まだしも、8五金と逃げるところですが、既に苦しいです。

気合いで交換しましたが、次の5五歩でまた困っています。

もう悪いのだが、持駒を自陣に打つくらいです。

それも取って、4四で銀交換になれば、きれいに突破されています。

上手のミスは、どれかが難しい程に酷い内容ですが、駒落ちの
上手が欲張ると、この様に一気に敗勢になります。