二枚落>6四歩+銀多伝

二枚落>6四歩+銀多伝

上手の、定跡外しは2枚落では底は浅いです。

下手は、銀多伝に組ながら、5筋は突かず4四歩交換を先にします。

下手が、正しい攻め方に組始めると、上手は困ります。
待つとか、駒組あいに進めると、作戦負けで自然に破られます。

それでも、守備を固めて待つか、無理でも先攻するかの選択です。

上手からの無理な攻撃は、正しく対応されると、上手の被害の方が
大きいです。

特に、銀多伝で、7−9筋を攻めると玉がいないので、駒交換を
狙われると、上手は困ります。

二枚落>6四歩+銀多伝


上手は、6筋不突き作戦ですが、下手は正しく駒組です。

上手は、待つと受けきれないと判断して、攻めに出ます。

下手は、その攻めにのって7−9筋で強く闘いました。

と金攻めや、駒の交換で捌く対応で優位になりました。

中盤までは理想的な展開でした。

終盤は、無理に追い過ぎて逆に攻め合いで怪しくなりました。

ハンデが大きい手合いでは、終盤にもつれると、下手は勝ちにくい
です。