二枚落>二歩突+下手歩損

二枚落>二歩突+下手歩損

上手は5筋歩の不突きですが、特にそれ以外は普通の出だしです。

下手が、うっかり4五歩を只で取られてしまいました。

下手は、4八飛を回れる形で駒組が無難です。

あるいは、位は放棄ですが4四歩と角で歩交換すれば、普通でした。

どちらもしなかったので、手損と歩損の交換になりました。

その後は、何もなかった様に定跡形の駒組に入りました。

上手は、5三銀型でないので、4五歩を取った後に4四歩と突く
形にしにくいのでした。

二枚落>二歩突+下手歩損


6三銀型では、4五歩の位はどの程度必要か考えさせられる展開です。

勿論、上手が3三銀から4四歩と出来れば良いのですが、下手がそれは
許しません。

下手は、この形では4五歩の価値が少ない様です。

それならば、4四歩から角で歩の交換をする指し方が有効でした。

下手の序盤の歩損は、駒組ではあまり響きませんでしたが、攻め合い
になった時に、7七歩が度々利きましたので、結局は大きい結果でした。

ただし、下手が歩損をカバーする指し方をすれば、長期戦になったでしょう。

ただ、二枚落の手合いでは上手は何か手段を見つけると思います。