サボテン日記(2013/09-12)

サボテン日記(2013/09-12)

集中豪雨対策

特別警報が決められた。
過去の例以上の予想への警報というと、屋外施設・設備は予想以上の被害の可能性があります。
雨が僅かでも入る隙間があると、相当にまずい状態になるかも知れないです。
ビニールフレームでは、雨が溜まる可能性を調べておきましょう。
普段はたいした事がなくても、雨が強いと何があるか心配です。
雨の中で修理や対策は厄介で危険です。(2013/09/18)

原産地の様子は?

サボテンは北米の砂漠地帯が主な原産地です。
多肉植物は、世界各地に広がっています。
アメリカの砂漠地帯の風景・紀行は昔も今も多くはないですが、最近はサボテンを見る事も少ない。
西部劇全盛の頃は、なぜか(自然にか、背景に捜したか)不明だがおおく見た記憶がある。
いまは、象徴としては気にしていないのだろう。
サボテン原産地ツアーももうないだろうから、原産地の様子はわからない。(2013/10/18)

サボテンの漢字表記「仙人掌」

サボテンの漢字表記は複数有るが、ほぼ「仙人掌」になった。
そもそも漢字表記があることが、日本に渡来した時期を予想させます。
ほかの多肉植物でもそれは同様です。
現在は、カタカナ名の時代ですし、せいぜいが和製英語です。
漢字の表記が僅かでも生き残っているといくらかは目立ちます。
そして漢字の意味からは、最初が「団扇サボテン」だろうと想像させます。(2013/11/17)

予測が難しい冬季対策

観測史上・・・・という気候が多いです。
越冬も経験が役に立たないかも知れません。
最悪の事態を想定に置くべきでしょう。
屋外とか、日中屋外に出して不在とかはリスクが高いです。
あまり過保護も難しいでしょうが、段階的に栽培環境を考慮する時期かもしれません。
栽培品種の見直しは、最後の手段ですが、微妙な時代です。(2013/12/17)